使えば使うほど
洋服が素敵になる
ソダテルラボの使い心地。
洗うたびに素敵な仕上がりになる
育てる柔軟剤※ 「ソダテルラボ」。
その使い心地をファッション界で注目を浴びる、
松本 恵奈さんとかんだま。さんに聞いてみました。 ※使用前と比較して衣類がふんわりすること
毎日を共にするお洋服だから
一日でも長く愛してほしい。
お気に入りの服だからこそ、洗濯によるダメージは避けたい。
「お金をかけて買ったものとかお気に入りのアイテムほど、洗濯で生地が傷むのが嫌だからもったいなくってなかなか着られないよね」と話すかんだま。さん。少しの摩擦やダメージで風合いが変わってしまうおしゃれ着は、扱いがデリケート。ソダテルラボを使って、しっかりとケアをすれば長く綺麗な状態で愛用できます。
洗ってもふわっと、なめらかに。
どんなに気遣っても、洗濯の摩擦によるダメージとの戦いは避けられない。でも、ソダテルラボの力を借りれば、そのダメージを最小限に抑えることができます。かんだま。さんも「おしゃれ着洗いのあとも触り心地がなめらかでふわふわ」と、その仕上がりに納得。お気に入りの一枚に袖を通した瞬間、“ちゃんとケアできてる”という実感が、自信に変わります。
毎日を共にする服だから、1日でも長く愛したい。
かんだま。さんにとってお洋服とは、「どんな気分になっても自分に寄り添ってくれる“味方”」のような存在。だからこそ、長くきれいに着ていたい。しっかりケアしてあげることで、お洋服は明日もあなたを輝かせ続けます。
かんだま。
2021年、ユナイテッドアローズより「MARW UNITED ARROWS」を立ち上げ、
同ブランドディレクターに就任。
ファッションだけでなく、一児の母としての発信など、幅広く活躍している。
